<
5月のカレンダー
>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新公開日記
各月の日記
2021年1月の一覧
2020年12月の一覧
2020年11月の一覧
2020年10月の一覧
2020年9月の一覧
2020年8月の一覧
2020年7月の一覧
2020年6月の一覧
2020年5月の一覧
2020年4月の一覧
2020年3月の一覧
2020年2月の一覧
2020年1月の一覧
2019年12月の一覧
2019年11月の一覧
2019年10月の一覧
2019年9月の一覧
2019年8月の一覧
2019年7月の一覧
2019年6月の一覧
2019年5月の一覧
2019年4月の一覧
2019年3月の一覧
2019年2月の一覧
2019年1月の一覧
2018年12月の一覧
2018年11月の一覧
2018年10月の一覧
2018年9月の一覧
2018年8月の一覧
2018年7月の一覧
2018年6月の一覧
2018年5月の一覧
2018年4月の一覧
2018年3月の一覧
2018年2月の一覧
2018年1月の一覧
2017年12月の一覧
2017年11月の一覧
2017年10月の一覧
2017年9月の一覧
2017年8月の一覧
2017年7月の一覧
2017年6月の一覧
2017年5月の一覧
2017年4月の一覧
2017年3月の一覧
2017年2月の一覧
2017年1月の一覧
2016年12月の一覧
2016年11月の一覧
2016年10月の一覧
2016年9月の一覧
2016年8月の一覧
2016年7月の一覧
2016年6月の一覧
2016年5月の一覧
2016年4月の一覧
2016年3月の一覧
2016年2月の一覧
2016年1月の一覧
2015年12月の一覧
2015年11月の一覧
2015年10月の一覧
2015年9月の一覧
2015年8月の一覧
2015年7月の一覧
2015年6月の一覧
2015年5月の一覧
2015年4月の一覧
2015年3月の一覧
2015年2月の一覧
2015年1月の一覧
2014年12月の一覧
2014年11月の一覧
2014年10月の一覧
2014年9月の一覧
2014年8月の一覧
2014年7月の一覧
2014年6月の一覧
2014年5月の一覧
2014年4月の一覧
2014年3月の一覧
2014年2月の一覧
2014年1月の一覧
2013年12月の一覧
2013年11月の一覧
2013年10月の一覧
2013年9月の一覧
2013年8月の一覧
2013年7月の一覧
2013年6月の一覧
2013年5月の一覧
2013年4月の一覧
2013年3月の一覧
2013年2月の一覧
2013年1月の一覧
2012年12月の一覧
2012年11月の一覧
2012年10月の一覧
2012年9月の一覧
2012年8月の一覧
2012年7月の一覧
2012年6月の一覧
2012年5月の一覧
2012年4月の一覧
2012年3月の一覧
2012年2月の一覧
2012年1月の一覧
2011年12月の一覧
2011年11月の一覧
2011年10月の一覧
2011年9月の一覧
2011年8月の一覧
2011年7月の一覧
2011年6月の一覧
2011年5月の一覧
2011年4月の一覧
2011年3月の一覧
2011年2月の一覧
2011年1月の一覧
2010年12月の一覧
2010年11月の一覧
2010年10月の一覧
2010年9月の一覧
2010年8月の一覧
2010年7月の一覧
2010年6月の一覧
2010年5月の一覧
2010年4月の一覧
2010年3月の一覧
2010年2月の一覧
2010年1月の一覧
2009年12月の一覧
2009年11月の一覧
2009年10月の一覧
2009年9月の一覧
2009年8月の一覧
2009年7月の一覧
2009年6月の一覧
2009年5月の一覧
2009年4月の一覧
2009年3月の一覧
2009年2月の一覧
2009年1月の一覧
2008年12月の一覧
2008年11月の一覧
2008年10月の一覧
2008年9月の一覧
2008年8月の一覧
2008年7月の一覧
2008年6月の一覧
2008年5月の一覧
2008年4月の一覧
2008年3月の一覧
2008年2月の一覧
2008年1月の一覧
2007年12月の一覧
2007年11月の一覧
全体新着RSS
RSS2.0
Atom
新着日記一覧 2017年5月
1件~13件を表示
05月30日
23:25
【TTT2】19本目
--
家庭用鉄拳7が出てしまう前に何とかもう一本出荷、
とは考えてたが、いささかギリッギリになりすぎた感。
40詰の予定も30詰に下方修正しつつ、纏まりも今一つ。
4~5月で首尾よく撮り増しできなかったのが無念
--
【#671-676】
TA発動経由セットアップ始動系。
正攻法でランチャーを当てた場合と比べ、
大幅に有利フレを稼げるのが利点。
#671 P-jack_yos
背…
05月24日
10:47
ギガース 壁コン(その他)からの受け身確定RD
ちゃんと計算すれば簡単に割り出せるんでしょうが受け身のフレームとかよくわからないもんでして、手探りで調べてました。
まぁギガースの場合RD当たってもダメージ確定しないのがご愛敬ですが...
■ マネマネくん調べでの確定の根拠
Dさんの調査ではギガースのRDは34Fか35Fとのこと。
↓
て、ことは同じ様なフレームの技が10Fで割られなければ可能性がある。
↓
1WPが29Fなので相手の横転受け身から1WPが割られ…
05月22日
19:33
工事用レーザー
レーザーポインターカラス効果 にの光線について.,つい最近に赤色のレーザーポインターカラス撃退を買ったんです。赤の光線が見えると思って購入したんですが、壁に赤の点が映るだけで光線が見えません。
http://www.laserscheap.com/laserpointer-green-200mw/p-19....
そういうものなんでしょうか? どうしたら見えるんでしょう?光は、波長が長いほど散乱されないので、レーザーポインターledは赤色の光が一番到達距離は長い…
05月18日
17:03
小型 カメラ市場は目が離せない
子供の成長記録として利用すると、思いがけない効果もあるようです。隠しカメラを向けるとムスっとしてしまうお子さんには、撮影しているとわからないカモフラージュカメラは大活躍します.最近注目を集めている器機として小型カメラがあり、とてもよく売れています。スパイカメラと呼ばれる小型カメラが開発されているのです。さまざまなシーンで小型カメラは活用することができるのです。隠しカメラというと少し聞こえは悪いです…
05月18日
10:23
家庭用購入に対して誰かの役に立つかもしれない情報など
自分自身、もともとPS4購入に対してはいろいろと難しかったのですが先日家庭(オクサマ)の事情でまったくもって無理目になりましたw
以下、個人的な思考の変遷まとめですが、同じ様な事に悩んでる人に違う結末があるかもしれないので書いておきます。
① アラフォーゲーマーの赤裸々な問題
▼我が家のTV部屋のすぐ隣で子供が寝ている
まずレバーが使えませんね。フスマ挟んで、というレベル。
静音タイプとかあるみたい…
05月17日
16:05
レーザーポインターの 波長
緑はまだまだ一般的ではありませんが、赤色より明るく見えるために大規模コンベンションなどで使われることが増えました。カラス レーザーポインター使用光量が赤色よりも高く電池もちも悪く、まだまだ普及率が低いということもあってやや高価ですが、大きい開場での公演や、頻繁にプレゼンテーションの機会がある医療関係者や研究者を中心にユーザーが増えています。
https://www.spreaker.com/user/9758181
教室の授業では…
05月15日
17:41
ご挨拶
こんにちは、
愛子と申します、よろしくお願いします。
いろいろを勉強中、頑張ります。
05月09日
23:41
跳弓脚リスク表
こっちに貼ってたつもりだったけど見当たらないので
家庭用の追加キャラはTTT2のデータで暫定で
●跳弓脚リスク
■チャオラン
・ワンツーレヴォ
D53
・シルバーニー
D13+
■ヴァイオレット
・ワンツーレヴォ
D53
・シルバーニー
D13+
■シャオ
・LPRPLP
D32
■クラウディオ
・LP→2WP
■カタリーナ
・LPLPLK→7RK?
D38+21
■ラッキークロエ
・ワンツーWP→4RP
…
05月02日
19:44
未完
さて、非常に半端なのですが、ここで終了です。未完となっております。
もう少し完成しているんですが、データが回収できていないもので見づらいままで失礼します。
ちょっと忙しくてゲーセンにはしばらく行けないので、見づらい上に修正箇所もまだ多いですが載せてしまいます。レイヴン、楽しいので是非使ってみてください。福士プロはオンラインにレイヴンが溢れ、火力と事故要素で阿鼻叫喚の地獄絵図となることを心より願っております。
それでは
05月02日
19:37
MMR④
レイヴンは、バックダッシュや横移動が優秀で、各種ステップを持つ機動力が高いキャラクターです。構えと背向けからも選択肢が豊富にあり、相手を惑わせられる動きが可能です。
また、それだけに留まらず、ゲーム中屈指のコンボダメージにモノを言わせた強烈な2択と、全対応が困難な逆2択で暴れて強引にダメージを奪うことができますので、極めて危険なキャラクターでもあります。
いわゆる「荒らしキャラ」にカテゴライズ…
05月02日
19:30
MMR③
ヘイズフィールド(HF)からの技
ヘイズフィールド(以下HF) WK 構え
点滅しながら姿勢を屈める構え。英語のhazeから来てるんでしょうか。姿勢の低さで相手の攻撃を避けつつ中段下段で2択をかけたり、ガード不能を狙ったりできます。派生技に関しては強烈な崩し性能は持っていませんが、HFは技から派生して構えることも可能なので、試合のリズムを変えて相手を混乱させるようにするのがメインの使い方となるでしょう。
…
05月02日
19:26
MMR②
以下、適当に技解説です。ぜひとも修正点をご指摘下さい。4/16時点でのものです。タダなんだから文句言うな。
-----------
フレーム詳細はina wiki とかを参照して下さい。
拝見致しましたところ、レイヴンの項目はかなり知識がある方が編集したらしく、間違いが少ないです(4/16時点、バジリスクのフレームとかが違うのは早急に直すべきですが)。良い時代になりました。表記の揺れは細かく校正等をしてないのでご容赦…
05月02日
19:11
4/16 マスターオブマスターレイヴン(MMR)
2017年4月16日現在、鉄拳ネット上での月間人気ランキングではレイヴンが最下位である。全くもって納得がいかない。なぜ人気がないのか。
女性化し、ウェズリースナイプス感が失われたからであろうか。
これはメジャーリーグ1~デモリションマン~ブレイド~と順調にスナイプスしてきた福士プロとしても、甚だ残念である。スナイプスが脱税して捕まっても応援していたのに。
あるいは、キャラが弱いからであろうか。
…
利用規約
プライバシーポリシー
ヘルプ
Usagi Projectとは
■スポンサーサイト■
難攻不落の王道RPG「Wizardry Online」