<
9月のカレンダー
>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最新公開日記
各月の日記
2021年1月の一覧
2020年12月の一覧
2020年11月の一覧
2020年10月の一覧
2020年9月の一覧
2020年8月の一覧
2020年7月の一覧
2020年6月の一覧
2020年5月の一覧
2020年4月の一覧
2020年3月の一覧
2020年2月の一覧
2020年1月の一覧
2019年12月の一覧
2019年11月の一覧
2019年10月の一覧
2019年9月の一覧
2019年8月の一覧
2019年7月の一覧
2019年6月の一覧
2019年5月の一覧
2019年4月の一覧
2019年3月の一覧
2019年2月の一覧
2019年1月の一覧
2018年12月の一覧
2018年11月の一覧
2018年10月の一覧
2018年9月の一覧
2018年8月の一覧
2018年7月の一覧
2018年6月の一覧
2018年5月の一覧
2018年4月の一覧
2018年3月の一覧
2018年2月の一覧
2018年1月の一覧
2017年12月の一覧
2017年11月の一覧
2017年10月の一覧
2017年9月の一覧
2017年8月の一覧
2017年7月の一覧
2017年6月の一覧
2017年5月の一覧
2017年4月の一覧
2017年3月の一覧
2017年2月の一覧
2017年1月の一覧
2016年12月の一覧
2016年11月の一覧
2016年10月の一覧
2016年9月の一覧
2016年8月の一覧
2016年7月の一覧
2016年6月の一覧
2016年5月の一覧
2016年4月の一覧
2016年3月の一覧
2016年2月の一覧
2016年1月の一覧
2015年12月の一覧
2015年11月の一覧
2015年10月の一覧
2015年9月の一覧
2015年8月の一覧
2015年7月の一覧
2015年6月の一覧
2015年5月の一覧
2015年4月の一覧
2015年3月の一覧
2015年2月の一覧
2015年1月の一覧
2014年12月の一覧
2014年11月の一覧
2014年10月の一覧
2014年9月の一覧
2014年8月の一覧
2014年7月の一覧
2014年6月の一覧
2014年5月の一覧
2014年4月の一覧
2014年3月の一覧
2014年2月の一覧
2014年1月の一覧
2013年12月の一覧
2013年11月の一覧
2013年10月の一覧
2013年9月の一覧
2013年8月の一覧
2013年7月の一覧
2013年6月の一覧
2013年5月の一覧
2013年4月の一覧
2013年3月の一覧
2013年2月の一覧
2013年1月の一覧
2012年12月の一覧
2012年11月の一覧
2012年10月の一覧
2012年9月の一覧
2012年8月の一覧
2012年7月の一覧
2012年6月の一覧
2012年5月の一覧
2012年4月の一覧
2012年3月の一覧
2012年2月の一覧
2012年1月の一覧
2011年12月の一覧
2011年11月の一覧
2011年10月の一覧
2011年9月の一覧
2011年8月の一覧
2011年7月の一覧
2011年6月の一覧
2011年5月の一覧
2011年4月の一覧
2011年3月の一覧
2011年2月の一覧
2011年1月の一覧
2010年12月の一覧
2010年11月の一覧
2010年10月の一覧
2010年9月の一覧
2010年8月の一覧
2010年7月の一覧
2010年6月の一覧
2010年5月の一覧
2010年4月の一覧
2010年3月の一覧
2010年2月の一覧
2010年1月の一覧
2009年12月の一覧
2009年11月の一覧
2009年10月の一覧
2009年9月の一覧
2009年8月の一覧
2009年7月の一覧
2009年6月の一覧
2009年5月の一覧
2009年4月の一覧
2009年3月の一覧
2009年2月の一覧
2009年1月の一覧
2008年12月の一覧
2008年11月の一覧
2008年10月の一覧
2008年9月の一覧
2008年8月の一覧
2008年7月の一覧
2008年6月の一覧
2008年5月の一覧
2008年4月の一覧
2008年3月の一覧
2008年2月の一覧
2008年1月の一覧
2007年12月の一覧
2007年11月の一覧
全体新着RSS
RSS2.0
Atom
新着日記一覧 2015年9月
1件~15件を表示
09月30日
16:05
久々の立往生。
午前中で社用が済んで、志布志〜宮崎空港の2.5時間が老体に厳しい旨を愚痴ったら、車を出してくれるとのことでご厚意に甘える。
昔からファランで甘え倒している成果が出…嘘です。
時間的に鹿児島空港がジャストであるとのことで、無数の山を越えて行くうちに、揺れはしないもののセンターラインを踏んでもないのに稀にガタガタッと音がする。
道が悪いのか?と思った矢先に、スパン!と音がして一瞬スピードダウン。
運転手…
09月30日
14:52
ギガース 技ダメージの調査結果
総体力は公表されてませんが識者の方々が計算によって出されている[165]という数値に即して調査しています。
方法としては動画でギガースと既に調査済みとされてる別キャラの各技を録り貯めしておいて画像切り出し→並べて比較、といった感じです。
LP [7]
LPRP [7.24]
RP [10]
RPLP [10.12]
6RP [20]
6RPLP [20.17]
6RPLPLP [20.17.24]
6RP6LP [20.17]
6RP2LP [20.17]
6LK [17]
6LKRP [17.20]
6LK…
09月30日
00:40
【TTT2】自身16本目のTTT2コンボ纏め動画
注:鉄拳7の動画ではありません。ご注意下さい
まとめ動画を吐き出すのは五ヶ月ぶりって事らしい。思いの外間隔があいちゃってた模様
--
【#551~#560】
random combos#12の動画(=前作)でも少々使ってた、うつ伏せ空中やられのヒットバック量で遊んでたアレの延長戦。今回はうつ伏せやられに固執せず、他のやられ区分も扱ってみた形(ニーナで3LKRK締めの見本が撮れな…
09月29日
15:45
ゲーセン旅。宮崎南宮崎。
日南線の終着駅、志布志へ向かう途中の南宮崎駅で下車。
市役所周りの繁華街は何度も行ったが、この駅前は初めて降りる。
規模はそれなりなのに、人はいないし、いろいろ色彩的に錆びれていて、旅行で来たら初見でがっかりしそう。もったいない。綺麗にするといい。
あまり時間はないが、徒歩にて移動。
目標はラウンドワン宮崎。制限時間は45分。
南宮崎から電車移動なので、この時間を逃すと完全アウトで本当にヤバいが、…
09月29日
11:43
いつも通りプラス。
鹿児島南端の鉄拳がない土地へ、ファラン飛龍~大蛇~魔拳でおしまい。
諸々の修行一辺倒では連敗するので、やり方を変えて、前半修行~後半いつも通り。
あの手口で修羅まで行くんだから、何も始終身構える必要はないのだった。
考えてみるとファランは横移動に不自由ない。
普通に横移動できて、横移動派生技もあって、フラ横移動もできる。
適当にやってたら良くないが、他キャラより恵まれてるかも知れない。
というわけで、いつも通りに横移動を少し足すだけで結構違った。
10連勝が2回とか、久しぶりで機嫌が良くなった。
鹿児島は無理として、今日か明日、宮崎か都心にゲーセン旅を予定。
09月25日
00:56
横移動修行。
2330時、終電近いのにゲーセン行くとか、ファラン剛拳のままでおしまい。
体感的に、この辺の段位が最も抜けにくくて、すごい苦労した記憶があり、事実どうにも抜けられない。
とにかく横移動、横移動のコマンドからして不慣れで、88~ってやって飛ぶところから始まる。
22~は当たり前だが簡単なのに、こっちは右横移動?になるから今はしない。
やってて気がついたのは、2P側を選択する人はもしかすると左横移動したいからなのかも知れない。
もしそうなら私も2Pにしよう!する!
…意外と…良いような気がする。
よくボールブレイカーで反転するから、思ったほど不都合はなかった。
肝心の避けたかどうかは置いといて、しばらくこれで慣れてみよう。
地味で初歩的な日記になってしまった。
09月24日
17:10
レーザーポインター は”マストアイテム
会議で使用するネコレーザーポインターおすすめの赤い光をカラスに照らすと逃げ出しますか?レーザーは目を傷める恐れがありますので、人と動物の目に向けて照射しないほうがいい。
だが、会議で使用するレーザーポインターの出力は低いで1mw未満ですから、チラッと目を あったら大丈夫です。カラスを追い払うのに適用かもしれない
http://www.cheapjp.com/laser-point-10000mW-vert.html
最近のカラス退治レーザーポインターは…
09月22日
13:44
今日はお休みなのに。
休日出勤している後輩に呼ばれて会社へ、ファラン魔拳~滅拳でおしまい。
データの大量処理に困ってるらしい。
聞いたところ1~2週間かかりそうな物量だが、私が行ったらどうにかなると思うのだろうか。
今日はホームの空調を強めたのか涼しい。
出社前なので長居はしないが、開始ほどなく滅拳に昇格。
しかし気になることがあって落ち着かない。
女子店員さんの綺麗どころが総出勤している!
何だか強い人ばっかりと当たって、修羅への昇段戦が一度も巡ってこない。
3度もマッチングしたジョシーにいいようにされて、この娘は可愛い顔してパンチ圏外が本当に強くて困る。
キングにこねくり回されて軽い目眩がした。
今日は強すぎな人が多い。無理。
背の高い店員さんとショートの店員さんが気になって仕方ない。
何で今日が仕事なのか、後輩を問い詰めたい。
09月22日
10:56
レーザーポインターで鯨を守れ?
彼らは海洋生物保護と言う大義名分の為には、かなりの過激な行動も一切厭いません。
銃や爆弾などの武器を使ったり、船毎体当たりさせたりして相手の活動を無理矢理中止させるなどは日常茶飯事。
http://www.cheapjp.com/laser-point-10000mW-vert.html
特に鯨に対しては異常な程の保護(破壊?)活動を繰り広げているのですが、この動画を見て、あなたは一体どう思いますか??
これは日本鯨類研究所が南極海で捕獲”調…
09月21日
21:59
ゲーセン旅。東京練馬富士見台。
何やらホームの環境がいまいちなので西武線に乗って、ファラン修羅~魔拳~滅拳~魔拳でおしまい。
数年前に練馬美術館に行って以来だなあ。この辺のごちゃっとした街の感じが好き。
ゲームパーク富士見台に潜入。
ゲーセンは2階にあり、外からパッと見にはゲーセンぽくないし、小さな雑居ビルといった感じ。
階段登って左がゲーセン、右は卓球センター。卓球か!
妙に寒い店内奥に、鉄拳対面2台を確認。
背中に冷房直撃で…
09月20日
19:40
ホームの暑さが半端ない。
涼しくなって空調を弱めたのか鉄拳のある2階が暑くて、滅拳〜修羅〜滅拳〜修羅でおしまい。
ガンダムの人だかりのせいかも知れないが、空気が流れてなくて快適とは言えない感じ。
2回の羅刹への昇段戦で、いずれもレイジアーツを喰らって終わる。
レイジアーツを計画的かつ確実に使えるのが重要なのかも知れない。
わざとじゃないけど、空中コンボが適当なせいでちょっと仕留め損ねるのが敗因だろうと思う。
今までのを合算…
09月19日
17:11
投げ無し密着修行。
昨日は羽田の帰りに2箇所でまた鉄拳やって、ファラン魔拳〜剛拳〜滅拳でおしまい。
そろそろ仕事が忙しくなってきて、あんまり遊んでられなくなるかも知れない。
接近戦が全然ダメだということで、最後の削り合いを開幕から通しでやるという修行を敢行。
使っていい技は下記。
・LPかRP
・2LPか2RP
・3LP
・3WP
・6RPバックブロー
・踵落とし
・バーストヒール
・しゃがみ2RK
・1LK
・2LKロー止め
・カットロー
…
09月18日
16:01
点形状で照射レーザーポインターおすすめ焦点:焦点調節可能で
http://www.laseronsale.com/laserpen_50mw/p-7128.html
3000mW レーザーポインター販売店 特徴
(1) 3000mWの超高出力は18650電池1本で駆動、高効率+低消費電力 を実現。
(2) SP-8防水防塵構造で、30M防水可能
(3) ブラック&シルバーの2ボディーカラー選べます。
(4) 超強力の出力で、一瞬にマッチを点す可能、何千メートルまで照射可能。
緑 ピント調整可能 500mWグリーンレーザー懐中電灯 「充電器おまけ」
ht…
09月18日
13:09
ストⅤ雑記
どーも!
ゼクシを完全にチラ裏と勘違いしているおしりーダですw
過去の返事できてなかった日記コメントに
お返事しました!みなさんすいませんw
さて、ストⅤ。
雑記といっても、対戦動画をいくつか見ただけなんで
不確定な事ばっかりですが、
リュウケン、ナッシュが強すぎると思うんです。
☆リュウ
1、波動拳が強すぎる。
とにかく波動拳の出の早さと硬直の無さがヤバイ。
1キャラ離れた距離でお見合いから…
09月18日
10:48
ゲーセン旅。鹿児島国分。
さっさと仕事を片付けて、魔拳〜滅拳〜狂拳〜魔拳でおしまい。
30分もない仕事にタクシー代20000円。どんだけ走ってるのか。
国分スターレーン方向に向かいタクシーを降車。
だだっ広い水田の稲の匂いがいい感じ。
近くに丸亀製麺が見えたので食事しようと入店するもシステムが分からず、着席後しばらく何のアクションもないのを不審に思いながら過ごしてしまう。
自分で具材を取るとは知らず、この歳にして無知を笑った。…
09月18日
01:41
【雑記】やられモーションの話
【【TTT2】前回の日記の続き(動画で補完)】(538さん-2015-09-18 00:33:29)
鉄拳ってやられモーションがすごく多彩で、よく似たようなモーション同士を混同してしまう。例えば、一八の右踵はヒット時普通のしゃがみだけど、仁の右踵は膝立ちのしゃがみ状態、とかね。
平八のこれは、普通は気がつかないよなー。これに気がついたのすごい。ぼくなんか、動画1回見てもピンとこなかったよ……。
[color=#ff0000]すみません、以下、勘違…
09月18日
00:33
【TTT2】前回の日記の続き(動画で補完)
回転吹き飛びの姿勢が微妙に違うって言ってたアレ。
【10年規模の勘違いが発覚して悶絶】(538さん-2015-09-07 01:05:16)
これの素材撮りで少し脱線してコンボも撮ったので、
そこからも少しばかり抜粋
ウォールブレイク+生チェンジ+掘り起こし。
掘り起こす部分のパーツはクマジャックで入るものでも、
今回のは統一感…
09月17日
16:34
スト5 かりん(写真追加)
裸種とかいう新キャラの次に、かりんの参戦が
発表されましたね。
次はブランカというリーク情報もあります。
かりんは学生服ではなくなったんですが、ただのコンボキャラっぽいので、どうにも食指が動きませんな。
つーか、顔凶悪すぎんだろwww
1枚目www
09月17日
14:15
カットローとローハイとダブルスクリュー。
伊丹空港で乗り継ぎ待ちついでに、珍しく鉄拳について反省してみる。
上中段と投げばかりで戦っていると、抜けが上手な人に手こずって、いつまで経ってもダメージを与えられないから、ガード不能技に走るか、途中で下段を打たざるを得なくなる。
フラ連携中に使うのはタイトルの3種類、見合った状態では1LKが僅かに追加される。
スイープは相手が転んでるときに使う程度で、見合ったときに使うようだと既に行き詰まってて、大…
09月17日
08:38
ゲーセン旅。宮城仙台その3。
次、タイトーステーション仙台クリスロード点に潜入。
ここまで、同じ商店街を仙台駅から離れる方向に進んでいるので、だんだんと客が減っているように見える。
4階がアーケードゲームの階で、上がって右端に鉄拳対面2台を確認。
1名プレイ中。
台数は少ないが、ここは時間貸しを目的に来た。
貼り紙を見ると名掛丁店と同じ500円と書いてあるが、時間帯が午前と夜間にある。予定通りのフリープレイが出来そうだ。
店員さんを…
09月16日
23:45
ゲーセン旅。宮城仙台その2。
次、数十メートル歩いてプレイランドエフワン店に潜入。
何やら動く看板が気になって近付くと、ラーメン屋の看板だった。
箸で掴んだ麺のオブジェが上下動しており、奥に特濃ラーメンの文字があったので、ひとまず食べてみることにした。
ゆで卵が一個サービス。殻を剥いてもぐもぐ。ただの冷たい卵だ。
これラーメンに入れろってことだったのかも知れない。
ラーメン自体は普段あんまり食べないので良し悪しが分からないが、…
09月16日
23:08
ゲーセン旅。宮城仙台その1。
明朝の空路に備えて一ノ関から仙台に移動、ファラン滅拳〜魔拳〜滅拳〜魔拳でおしまい。
前回の仙台は東口だったので、今日は西口をターゲットとした。
まずは駅近のタイトーステーション仙台名掛丁店に潜入。
この店名はオンラインでよく見掛ける。
駅から伸びるペデストリアンで大通りの上を跨ぎ歩いて、商店街に降りる。
少し入ると、近所迷惑かと思うくらい真っ赤なタイトー看板が目に付いた。
2階がアーケードゲーム…
09月16日
01:29
ゲーセン旅。岩手一ノ関。
ひたすらに羅刹を目指して、ファラン修羅〜魔拳〜修羅〜狂拳〜滅拳でおしまい。何だもう腰砕けか。
1回だけ羅刹への昇段戦があったのに、最高にいい感じの距離に反応した手癖が単発キリングホークを発射、羅刹のポールにレイジアーツ喰らいました。終わり。
BINGO一関店に潜入。
隣は自遊空間とびっくりドンキーという、遊んでくれと言わんばかりの立地。
ガタついた音のする扉を開けると、まあ普通のゲーセンっぽい感じで、…
09月15日
22:47
テケネ解約しました。
プレミアム解除ではなく、アカウントごと解除しました。
残ってるとまたやりたくなるかもだし、
やっても嫌な思いしかしないだろうから、すっぱり消しました。
ゼクシはたまにのぞきますんで、また絡んでやってください。
それでは!
追伸
ポール死ね
キング死ね
オッセ死ね
フェン死ね
ロウ死ね
アラブ死ね
ブライアン死ね
ジョシー死ね
吉光死ね
使ってる奴みんな死ね
作ったやつもみんな死ね
原田は今すぐ死ね。
09月15日
00:39
ミッションクリア!修羅になりました。
結局、アレしないコレはするだのを片っ端から全部やって、ファラン狂拳~滅拳~魔拳~修羅でおしまい。
ついに修羅になりました!
最後の一打、ツーフラロー止め~反撃ジャブ避けフラ~ニードル〜壁ニードルが、思ったように入ってすっきり!
その後は勢いで何勝かしたものの、気分を持続させるため一敗で終了。せこくても今日は段位維持で終わりたい。
羅刹くらいだといよいよローリングライトキックを喰らう人もいないだろうと踏んでいたが、別にそんなことなくて、当てる気があればバンバン振って大丈夫だった。
逆に、しょうもないスカにはすごく反応してくるので、無駄に技を出せない雰囲気があって、緊張感を楽しめた。
もうちょっと頑張れそうかなあ。
ファラン続行か、新キャラで一から楽しむか、しばらく考えよう。
今日は良い一日だった。
09月14日
23:02
よく聞くけど
鉄拳7はバランスがいい!
ど こ が ?
今考えてもワールドヒーローズパーフェクトとか
マーブル並みに崩壊してるんだけどなー?
そういえば、久々にテケネ開いたら圏外だったのがランクインしてたw
ポイントって増えるだけで減らないよね?
そんだけ辞めてってるってこと?
09月14日
15:05
焦ると落ちる。
午前中の通院ついでに、ファラン滅拳~魔拳~滅拳~狂拳でおしまい。
時間帯のせいか、まずい飛鳥に何度もマッチングして、まったく宜しくない。ハイキックシャヒーンより苦手かも。
右構えからローリングライトキックの他、ヴォルカノン1発止、逆ワンツーの上中、やや待って4RK、セットアップ、下がるでいいことにした。
立ちレイジアーツは意外と役に立つので再導入し、ライジングブレードも失敗許容で使うが、一応やれますよ的な威嚇でしかない。
明日から岩手~関西~鹿児島の連続出張を予定。
遊んでる時間があるか心配…!
09月13日
04:22
ミッションインポッシブル。
しばらくガッツリできないので小一時間、魔拳〜滅拳〜魔拳〜滅拳でおしまい。
修行が終わったついでに、フラ連携とガード不能技の自分縛りも終了。普段使わない1LKも今日は出す。時間ない。
被リベンジ率は相変わらずの高さだが、リベンジされてから負ける率は低い。
https://m.youtube.com/watch?v=_Dg3eAwCuVA
夜からミッションインポッシブルを観に行った。
凄い面白かった。ここ何年かで一番面白かったと思う。
30歳くらいのヒロインと思しきお姉さんが、良い感じの筋肉質で脚が綺麗で目が釘付け。まるで格ゲーキャラかと思った。
もう一回観に行きたい!
09月12日
15:00
今日のクロエ自分メモ
wikiみておもいついたこと
2RP使う
→ガードさせるように
66RK派生使ってみる
→遠距離から近ずく手段で使ってみる
近距離でワンツー派生と4RK
→3LPばかり擦らない
09月11日
23:01
失礼しました
毒はきたおしてすいません。
やっぱりストリートファイター5
というか
レインボーミカ来るまで
大人しく家でFF14やっときます。
ゼクシはちょいちょいのぞくし、
何かあったら日記も書きます。
いろいろ絡んでくれた方々、
ありがとうございました!
09月11日
22:50
今になって思うこと
やらなくなって思うんですが、
よくこんなクソゲーに金使ったなって。
ルンペンの崩拳、
クサレ変態仮面のアトラス、ボディスマ、レッスイ
ロンパリ厨二のジェノサイド、ニセバーンナックル
平井モドキのオイルサマー、ヘドハン
変質者のフラヒ
ブルースリーなりそこないのいろんな技
ウソ泣きビッチのステップ
キチガイダッチワイフの2LK
最風
ぜーんぶ出しとけ技やん。
しかも大概3発当てれば勝ち。
何がお…
09月11日
20:09
立ちレイジアーツ修行の終わりとその影響。
今日はゲーセン行ってる暇がなさそうなので昨日の戦績、ファラン狂拳~剛拳~魔拳でおしまい。
手こずったギガースと再戦してまた負けた。置き投げにも嵌まるし、なんか噛み合わないねこの人…。
ソバット混じりで立ちレイジアーツが出来れば、もう大体良かろうと思うが、問題は立ちガード安定ということ。
そもそも自分はピンチなので、相手からしたら時間切れまで耐えてるつもりでいい。
体感10秒近く倒さず削り尽くしたジ…
09月10日
15:01
パワークラッシュを減らしたはずが。
立ちレイジアーツの修行継続中、狂拳~魔拳~狂拳でおしまい。
ギガース下中技の小さいローの後が地味に苦手。よく分からん。
立ちレイジアーツの誘い方は大体分かったので、フラ中に導入したら、結局タイミングの取り方次第と理解した。
理屈は随分以前に日記に書いたスカイボルトと一緒で、スカイボルトは先出し、レイジアーツは後出しのような意識で大丈夫みたい。
先か後かの狭間は緊張感があって楽しいのと、蹴ってる最…
09月10日
00:55
死体蹴り
当方キングしか使えず昔のカードで登録もできず…
要は未登録の嫌われ物キングです。
舐めプレイ、死体蹴り、気合い溜め、様々にやられます。
基本…いや自分は死体蹴りしません。
勿論気合い溜めとかもしません。
最近は最終ラウンドで死体蹴り&気合い溜めが多くなってる感じがします。
あくまで体感ですが…
しかし2Rとって死体蹴りなし
最終ラウンド勝つと気合い溜め&死体蹴りはよくわかりません。
肯定もしなければ…
09月09日
11:55
立ちレイジアーツ修行。
近段戦しかないオンライン対戦で立ちレイジアーツ修行しながら、魔拳〜剛拳〜狂拳でおしまい。
赤く光ってる以上、浮かされたら終わりなので、全段パワクラ一撃5割と考えれば狙って然るべきだが、フラでしか出せないのが不自由で仕方ない。
教えてもらった8LKと、右構えRKでスカると良い感じ。
あとは遠距離フラとフラチェンジで超反応砲台になるか、右掛けフラ自然解除際までの猶予で超反応砲台になるか。
…やっといて何だが舐めプレイにしか見えん。
もともとフラ連携で下段を打たせない方針なので、ちょっと待つとか簡単なことが凄く難しい。
09月08日
21:54
はてさて
鉄拳やらなくなってひまなおしりーダですw
会社からストレートに帰るようになったんで、
嫁の機嫌がよくなりましたw
今はもっぱらFF14やってます。
スト5に向けてウル4やろうかとも思ったんですが、
変な癖ついても嫌だし5まで待ちますw
なんかオススメのアケゲーありますか?
09月08日
17:36
どのようにノートパソコンの VGP-BPL18バッテリー寿命を延長するには?
どのようにノートパソコンの VGP-BPL18バッテリー寿命を延長するには?
ここでは、ノートブックのバッテリ寿命を向上させるためにいくつかのヒントがあります:
1.完全に使用する前に新しいSONY VGP-BPL18バッテリーパックを充電してください。
新しいパックが完全に充電されると放電必要があります(循環)数回前にフル稼働する条件ができます。
2.ソニー バッテリーを装着せずにAC電源のみを使う。
3.「省エネル…
09月07日
23:31
立ちレイジアーツ。
ちょっと段位は置いといて、狂拳~魔拳~狂拳~魔拳でおしまい。
勝ち数2000を超えてしまい、勝率約50%なので…4000×100円かと思うと、若干考えてしまう。
コンボの締めにレイジアーツだと、ダメージ的に損してる気がするので、立ちレイジアーツを練習。
レフトキックコンボの合間に発射するも、赤く光った状態で割り込む人は少ないし、単発で反撃してくるから、普通に反応されてガードで終わる。
ここで打ったらダメみたい。
ローリングライトキックと打ちどころは一緒で、右構えがフラになったと思えばいいだけなのに、ハイでフラに入りかけるところで浮かされる。
始動ローハイ4でピキーン!は全然無駄のようで、打たせる工夫がなかなか難しい。
終盤、4〜5回ほど成功して終了。狂拳~滅拳相手に練習して、蹴り起きしか当たらなかった。ちょっと違うなあ…。
09月07日
01:05
10年規模の勘違いが発覚して悶絶
平八の裏旋空刃脚(9LKRK)2発目の、空中ヒット時のやられ姿勢が遡る事鉄拳5(10年以上前)から今の姿になりまして、これを別のやられ姿勢と混同しちゃってました。んああー
取り違えてた先は、ドラグノフのブーストキック(66LK)などに割り当てられてるほうの、水平軌道で鋭くすっ飛んでく横回転やられ。これと裏旋空刃脚のを同じだと思ってたら違うでやんの
言葉のみで説明するよりも、写真や動画で比較対象したほうが分かり…
09月06日
13:15
ポールきついわ。
ポール使ってて本当に思うけど、
落葉のカス当たりがかなり多くなった。
やっぱり4入れが後ろに下がるからだろうね。
こっちは全身全霊のリスク大で打ってるのに
全然クリーンヒットしないっていう。
ポール面白いのにきついっすわ。
今日はブライアンが調子よかった。
コンボも決まって、壁コンもハチェットも決まった。
9月はかなり忙しいので鉄拳ができない。
腕をキープしたいんだけど、大変ですって話。
09月04日
15:55
マイケル。
鉄拳と全然関係ないんだけど、特急に乗ってて暇だったから久々にYouTube見てたら、気に入ったPVがあったので貼り付け。
マイケルの知らない曲があって涙目になっちゃった。
https://m.youtube.com/watch?v=GJDdBbgJafU
Love Never Felt So Good
ピットブルという人のが享楽的かつ女体ぎっしりで目を奪われる。
なんだこのお祭りおじさん…いいね。
https://m.youtube.com/watch?v=i0vFid2tKbI
Don't Stop The Party ft. TJR
Jamiroquaiは昔から好き。
https://m.youtube.com/watch?v=LHj_WC_IzFc
Give Hate a Chance
09月04日
13:37
風間飛鳥水着写真集
前回、ドグサレオッセが修正されるまでやらないと
言いまして、実際あれから一切やってなかったんですが、
これだけはと思いまして。
このあとバナパス捨ててきました。
テケネも解約するつもりです。
最後にこれどうぞw
09月04日
12:54
勇者のほかに連れて行く2体の「まねビト」は、1体ずつ切り替えてプレイすることになります。
3人協力プレイで挑む新しいスタイルの『ゼルダの伝説』。ローカル通信やインターネット通信での協力プレイで、「魔境」の攻略に挑んでみてはいかがでしょうか。
http://tera.itemdepot.jp/
『ゼルダの伝説 トライフォース3銃士』は、2015年10月22日発売予定。価格は、パッケージ版・ダウンロード版ともに4,700円(税抜)です。
09月04日
02:40
ゲーセン旅。長野伊那。
会社を出る時間が遅くなって20時着、ファラン狂拳〜剛拳〜魔拳〜狂拳でおしまい。
傘を忘れて小雨が涼しい。夏も終わりか…。
ホテルに寄らず、アピナ伊那店に潜入。
ガラス越しにバッティングセンターを横目で見ながら入店すると、UFOキャッチャーが並んでいる。
もっと奥かと思って進むとまたUFOキャッチャー、右も左もUFOキャッチャー、この店は実にUFOキャッチャーの占有率が高い。
敷地の真ん中ほどの位置に店員さんの…
09月03日
23:05
スタンソーサーからのテンカウントは飛ばれるよ
みんな気をつけようね!?
すてぃーぶ難しーーー。削り下段にライトー合わせられるとキツイわ。お仕置でライトまちワンツーじゃ安すぎて、どーするのこのキャラでも面白い!派生匂わせてからのガチャガチャが特にね。
おふぇんは勝てないなあ何が悪いかなー
ハフステ中にコンボ始動あたるの気をつけて
1LPRPヒットしたら+7だから投げ2RK1Lkと中段は3WKかなー9LK3LKはバクステでスカされるんだよなあ←選択肢ありすぎてわからん状態
中距離 近距離
6LK ワンツー10連
66RP 4RK
66RKLK 3LK
3RK 9LK
236WP 9RP
236LP 4LP
236RP 2RK
1LK
09月02日
23:51
ゲーセン旅。千葉船橋その3。
ゲームフジ船橋を後にして、アドアーズ船橋に向かう。
船橋を降りたとき真っ先に目に付いたが、あえてスルーした。
ちなみに「アドアーズ船橋」でググっても地図上に表示されない。
西船橋のほうは表示されるので、遠いものかと思って敬遠していたのだ。
店内に入ると、エスカレーターが上下階に伸びており、何となく地下方向に乗ってみると、地下に鉄拳対面4台を確認。
2台は人がずっとプレイしていた。
両替機は奥のほう…
09月02日
23:13
ゲーセン旅。千葉船橋その2。
ネットで下調べしたゲームフジ船橋に向かう。
タイトーステーションの大通りの反対側にマツキヨ発見。ここだ!
マツキヨから斜めに路地を入ると、溢れるブルース感、まさに昭和中期を醸す雑多な呑み屋街が一直線に連なっている。
蒸し暑いのにドレス着たお姉…おばさん?がボッ立っており、逆に景気のいい頃の路地がどうだったかを想像させる。
呑み屋の幾つかは開放的で、スーツ姿がひしめいていた。
いい感じです!
船橋…
09月02日
22:38
ゲーセン旅。千葉船橋その1。
八千代を後にして、船橋へ向かう。
船橋で降りるのは沿岸部へ仕事で行った他に記憶がない。
京成船橋まで歩き、高架下に近いタイトーステーション船橋に潜入。
途中で道が分からず、放置自転車をチェックしていた警察官に尋ねるも「分からないですね。派出所まで来てください」の一点張りで頼りない。ロボットかと思った。
6階に鉄拳対面6台を確認。灰皿はセルフのタイトースタイル。狭め。てか混んでるし。
負けた人がいたので着席するも、背後スペースがやっぱり狭い。
あとなんか声がデカい人が多くてバーチャを思い出した。
それはさておき大宮で見た装置の意味を理解した。
電子マネーで払うと88円になるらしい。地味に経済的だ。
奥のほうでプレイすると出るのが面倒くさい…順番待ちもよく分からない感じ。終了。
30分くらいプレイして思うに、ここは落ち着かないかなという結論。
09月02日
22:13
ゲーセン旅。千葉八千代。
同行者に用事があるので失礼しますと解散を促し、ファラン剛拳のままでおしまい。
用事について聞かれなくて良かった。
すでに知ってる可能性もないでもないが。
1クレ50円の情報から、キャッツアイ八千代に潜入。
八千代緑ヶ丘駅は新築高層マンション群に囲まれ、これ以上の発展の予定がないことが伺える。
発展途上の店舗が並ぶややカーブした大通りを抜けると、マルハンの広大な敷地が現れ、駐車場に包まれたような建物…
09月02日
18:18
knee一美
日本に来日してペコス氏キングと対戦してる動画みましたけどもうビックリする位強い
ていうか技の使い方がかなり考えこまれてて流石
どうせ人間性能だけだろうと思って観たんですが1000試合やってきた自分がみてもなるほどと思う部分があった事に驚きました
まず攻めの起点が無双だった点
これはそもそも一美の一番使い勝手のいい中段でとりあえず打っとけ技の部類に入るんですが、既存の使い方だと二発目チラつかせて固ま…
09月01日
20:06
ゲーセン旅。福島郡山。
急に打ち合わせに呼ばれて行ったら私だけ普段着で猛烈に浮いてて、ファラン剛拳~飛龍~剛拳でおしまい。
司会「しるぷさん、如何でしょうか?」
私「言うことない!イイネ!すぐやろうね!」
皆「おお〜…!」
あのね、こんな畏まった席に急に呼ばんで欲しい…鉄拳はするけどね。
お先に失礼してnamcoイオンタウン郡山に潜入。
イオン内蔵かと思ったら、割と独立したゲーセン兼託児場みたいな感じで、広さはかなりのものだ…
09月01日
12:48
ゲーセン旅。東京立川。
空腹が先に立ち、ファラン剛拳のままでおしまい。
雨の湿気で外が臭う。
半螺旋階段を登り、立川オスローバッティングセンターに潜入。
扉にポスターがびっしりで、やや入りづらいかも知れないが、店内は広い。
2F中央部に鉄拳対面台を多数確認。全台プレイされている状態で、他はあんまり人がいない。空調が若干良くない感じで、若干臭いかも。
タバコはOKで、1Fパチンコ、2Fゲーセン、3Fバッティングと一部ゲーセンで太鼓…
1件~15件を表示
利用規約
プライバシーポリシー
ヘルプ
Usagi Projectとは
■スポンサーサイト■
難攻不落の王道RPG「Wizardry Online」