<
1月のカレンダー
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の日記
少女Sと地雷H メイドとはこうあるべきだ
マイゼクのみなさん、お目通しお願いします
もうね…なんかね…バタコさんから性別以外に女を感じられないんだ…
8月32日
まんがタイムでけいおんが終了…なんていうか…ざまぁww 残念なおまいら二次元勢力に実際に軽音部に所属してたウチがリアル教えてヤンヨ!!
ファランの踵談義
初めて老化を意識したのはカツオの年齢を追い抜いた時でした…
全体の新着
各月の日記
2021年1月の一覧
2020年12月の一覧
2020年11月の一覧
2020年10月の一覧
2020年9月の一覧
2020年8月の一覧
2020年7月の一覧
2020年6月の一覧
2020年5月の一覧
2020年4月の一覧
2020年3月の一覧
2020年2月の一覧
2020年1月の一覧
2019年12月の一覧
2019年11月の一覧
2019年10月の一覧
2019年9月の一覧
2019年8月の一覧
2019年7月の一覧
2019年6月の一覧
2019年5月の一覧
2019年4月の一覧
2019年3月の一覧
2019年2月の一覧
2019年1月の一覧
2018年12月の一覧
2018年11月の一覧
2018年10月の一覧
2018年9月の一覧
2018年8月の一覧
2018年7月の一覧
2018年6月の一覧
2018年5月の一覧
2018年4月の一覧
2018年3月の一覧
2018年2月の一覧
2018年1月の一覧
2017年12月の一覧
2017年11月の一覧
2017年10月の一覧
2017年9月の一覧
2017年8月の一覧
2017年7月の一覧
2017年6月の一覧
2017年5月の一覧
2017年4月の一覧
2017年3月の一覧
2017年2月の一覧
2017年1月の一覧
2016年12月の一覧
2016年11月の一覧
2016年10月の一覧
2016年9月の一覧
2016年8月の一覧
2016年7月の一覧
2016年6月の一覧
2016年5月の一覧
2016年4月の一覧
2016年3月の一覧
2016年2月の一覧
2016年1月の一覧
2015年12月の一覧
2015年11月の一覧
2015年10月の一覧
2015年9月の一覧
2015年8月の一覧
2015年7月の一覧
2015年6月の一覧
2015年5月の一覧
2015年4月の一覧
2015年3月の一覧
2015年2月の一覧
2015年1月の一覧
2014年12月の一覧
2014年11月の一覧
2014年10月の一覧
2014年9月の一覧
2014年8月の一覧
2014年7月の一覧
2014年6月の一覧
2014年5月の一覧
2014年4月の一覧
2014年3月の一覧
2014年2月の一覧
2014年1月の一覧
2013年12月の一覧
2013年11月の一覧
2013年10月の一覧
2013年9月の一覧
2013年8月の一覧
2013年7月の一覧
2013年6月の一覧
2013年5月の一覧
2013年4月の一覧
2013年3月の一覧
2013年2月の一覧
2013年1月の一覧
2012年12月の一覧
2012年11月の一覧
2012年10月の一覧
2012年9月の一覧
2012年8月の一覧
2012年7月の一覧
2012年6月の一覧
2012年5月の一覧
2012年4月の一覧
2012年3月の一覧
2012年2月の一覧
2012年1月の一覧
2011年12月の一覧
2011年11月の一覧
2011年10月の一覧
2011年9月の一覧
2011年8月の一覧
2011年7月の一覧
2011年6月の一覧
2011年5月の一覧
2011年4月の一覧
2011年3月の一覧
2011年2月の一覧
2011年1月の一覧
2010年12月の一覧
2010年11月の一覧
2010年10月の一覧
2010年9月の一覧
2010年8月の一覧
2010年7月の一覧
2010年6月の一覧
2010年5月の一覧
2010年4月の一覧
2010年3月の一覧
2010年2月の一覧
2010年1月の一覧
2009年12月の一覧
2009年11月の一覧
2009年10月の一覧
2009年9月の一覧
2009年8月の一覧
2009年7月の一覧
2009年6月の一覧
2009年5月の一覧
2009年4月の一覧
2009年3月の一覧
2009年2月の一覧
2009年1月の一覧
2008年12月の一覧
2008年11月の一覧
2008年10月の一覧
2008年9月の一覧
2008年8月の一覧
2008年7月の一覧
2008年6月の一覧
2008年5月の一覧
2008年4月の一覧
2008年3月の一覧
2008年2月の一覧
2008年1月の一覧
2007年12月の一覧
2007年11月の一覧
ユーザーRSS
RSS2.0
Atom
エネゴリ君!? いいえ青ゴリです。
さんの公開日記
08月10日
21:02
ファランの踵談義
ファランの踵落としは発生11のヒットで+2のダメ29。
そんでもって技後に近距離で右構え。
このファランの踵がBBSで話題に挙がってたのでついつい便乗。
一発目の判定が薄いだの薄くないだのが焦点に絞られてたようですが、
『2Dならまだしも3Dには薄い厚いの概念はない』
とか良く分かんない事書いてる人がいたけど、正直意味が分からなかったし(^_^;)
2Dの方がより平面を表現してるのに2Dの方が判定の厚みがあるとはこれいかに?
言葉遊びか何かなんだろうか?
薄い厚いの概念がある前提で話すと一発目はペラいと思います。
ま、そこはさておき、アリサのディープリンクみたいな小足に対してアドバンテージはまずまずといったところ。
弱体化の一途を辿るこの技もまだまだ強みはあるというのが個人的な感想です。
踵が強いって言ってる人はトゥースマの上位互換と捉えているか、ガード後の読み合いが上手くいってないのだと思います。
ただ、他の立ち途中技は微妙かなとも思います。バーストヒールはローリスクミドルターンで悪くはないけど、なんかイマイチ?
パンチ系は言わずもがな…っていうか使う場面ないしww
スピサイは一発目で腹崩れ(内部空中判定)→二発目の踵でバウンドくらいでもいいかななんて思ったりもしたけど上級者にはさしたるメリットはないから別にいいや。第一、多くのファラン使いはそれを気にしてないし望んでもないだろうし。
総評としてファランの立ち途中技は弱い部類に入るかなと。弱いというよりは刺がない感じ。
踵とバーストは使いようだけど、やっぱり他のキャラと比べちゃうとね(^_^;)
そこは今さら気にならないけど、伏龍みたいな技があるとしゃがみ甲斐もあるかな\(^_^)/
そこら辺も視野に入れてこその立ち途中技o(^o^)o
それに踵がこの先もっと弱体化してもファラン使いはファラン辞めないだろうし、トレードマークももはや蒼ライの時代。
時間を経て踵がどんな変化を遂げるのか楽しみなものですo(^o^)o
ってか削除されなきゃよし!!
公開日記トップへ
利用規約
プライバシーポリシー
ヘルプ
Usagi Projectとは
■スポンサーサイト■
難攻不落の王道RPG「Wizardry Online」