汎用型しづね:『ご主人様は近接メインですのでやはり体力の多くコストダウンした私をお選びくださいませ。火炎放射器も弱体化しましたし、これからはマシンピストルを2挺所持している私がより優れたご奉仕でご主人様をサポートします。』
葉山:『ふむ…』
低コスト型しづね:『いえいえ、火炎放射器はやはり必携ですわ。新兵器のスタンロケットランチャーも実装してあのメカメカしいクソチビを消毒するには最適ですわ!それにご主人様お得意の格闘のスペックは全く見劣りしません。私でご主人様の持ち味を存分に発揮してくださいませ。』
葉山:『うむ、もっともだ…』
標準型しづね:『しかしながらご主人様、低コストではロケットランチャーがなく、遠距離戦、高所破壊、戦線離脱時の援護射撃がままなりません。また、火炎放射器も弾数LV共に心許ないです。コストが下がり様々な戦局に対応出来る私が、ご主人様にお仕え致します。』
葉山:『うーん…』
高火力型しづね:『低コスト批判に関してはしかりです。しかしながら標準型では体力面にも不安があります。中間距離も連射性が向上したハープーンで私が万事をお世話させていただきます。』
葉山:『そうだな…』
汎用型しづね:『いけません。ご主人様は蛮勇…じゃなかった、近距離戦を好む故、より多く落ちることもございます。高火力のコストでは2落ちが許されない事も多々あり、最悪コスト割れを起こす一因になります。よくお考えあそばせください。』 以下∞ループ
葉山:『あーもう、わかんねー!! ただ一つ言える事はしづねモテフラグ勃ちまくりって事だ!! もう今すぐ5P…』
ALLしづね:『タヒねよ、クソブタ!!』
余りの決断力のなさにハゲ散らかしそうです。と●え君、もーすぐそっち行くよ…
火炎放射器を捨てるか、体力を捨てるか、ロケランを捨てるかコストを捨てるかのとても悩ましい4択
●標準型…体力が厳しい。せめてあと20あるかコスト100落としてくれれば…火炎放射器の弱体化は共通なのでしょうがない。
●汎用型…火炎放射器がない。ジョナサンに粘着されるとキチィWW またレミー、アーロン、透(高)あたりフルオート系の着地取りを手堅くイケないんで不安が残る。
●低コスト型…コストは下がるが体力が更にいのとロケランがないのがネック。戦犯にはなりにくいが、変わりにMVPにもなりにくい。

●高火力型…最大のウリはハープーンの連射性。ジョナサンでハープーン×3とか悶絶コンボも可能。正直ジョナサン対策としての火炎放射器なら要らない子。ただしサブショットのトラップガンはボッシュート(古っWW)でトラップガン起き攻めとマキビシ逃げが出来ない。
そしてもうひとつの悩みの種がタンデムの時限式グレラン。時限式なのはいいとして射程がイマイチで放物線に飛んで狙いが定まらない。うーん、やっぱり中~近距離かなぁ…
ないものねだりしてみればウェポンパックのカスタマイズ機能欲しいよー
葉山の理想のメイド…HP380、DR(マシンピストルLV2)、DL(火炎放射器LV2)、SM(ハープーンLV3)、SS(トラップガンLV2)、TD(ロケランLV3)、コスト1900
↑これにまけてくんないかなぁ
総合してみると、近距離のダブルガンスタイルでマシピと火炎放射器間違えるとシャレにならないのでまずは汎用型かそれ以外で仕分けするか、ウェポンパック変える度に間違えないように超絶気をつけるか選択しなきゃ…
銀河系の一つの星で起こった小さな小さな悩みです…
第壱次解放戦争…案の定、おじいちゃんより、おにゃのこボーカロイド…もといアンドロイドの方が圧倒的支持を得ているのかフロンティアS圧倒的優勢…圧倒的物量…!!
来週には悩みも解決してクシーに鞍替えしているであろうと思われる秋の空
明菜ぼーず、フロンティアSこいや!! ウチにはでっかい神輿が必要だ!! そしてクシーは多分3人乗りの超巨大神輿な気がするWW
ランク…C1
直近の戦績…現在10連勝中
